クリスマスが近づいてくると、特別な時間にこどもも大人もワクワクしますよね。
そんな季節にぴったりなのが、心温まるクリスマス絵本!
そこでこの記事では、娘が0~3歳の時に一緒に楽しんだクリスマスのおすすめ絵本20選をご紹介!

どれも本当に素敵な絵本で、クリスマスが終わっても気に入って読み続けていました!
この時期ならではのストーリーが楽しめる読み聞かせを通じて、家族みんなで幸せな時間を楽しんでみませんか?ぜひ最後までご覧ください!
0~1歳向けのおすすめクリスマス絵本10選
まずは絵本を通じて”クリスマス=楽しい”と思えることが一番!
はっきりした色使いや可愛らしいイラストで、サンタクロースやツリー・プレゼント等「クリスマスといえばこれ!」なもの達に親しめる絵本を選び、一緒に楽しんでいました。
自分で触ったり動かしたりして楽しめるしかけ絵本もおすすめです!
さんかくサンタ


ポップでカラフルな表現にこどもが釘付け!アーティスティックで大人が見ても楽しめる!
さんかく・まる・しかくで構成された可愛いクリスマス絵本。シンプルな形状の組合せですが、ユニークな顔の表情や鮮やかな色使いにこどもも大人も引き込まれる世界観!
さんかくサンタが皆にプレゼントを届けてくれるお話で、クリスマスの楽しさが伝わってくる一冊です。
ことばもリズミカルで読みやすく、テンポよく楽しめます。
tupera tuperaさんの「やさいさん」や「くだものさん」が大好きなお子さん(親も)ならきっとハマるはず!
ツリーさん


ツリーのオーナメントたちが可愛い!クリスマスツリーを飾り付けている気分に!
最初は普通のもみの木だったのが、オーナメントたちが集まってきてクリスマスツリーに!ツリーを飾り付ける楽しさや、華やかなクリスマスツリーへのときめきが感じられる絵本です。
出てくることばの響きも面白い&優しくて、娘も大笑いしながら盛り上がっていました。
厚みのある紙で出来ているので、破られる心配がないのも◎!
クリスマス いないいないばあ!


フェルトをめくるしかけに夢中に!クリスマスにちなんだいないいないばあ遊びが楽しめる!
カラフルなフェルトをめくると、サンタさんや雪だるま等のクリスマス(と冬)にちなんだものが「ばあ!」と現れる絵本。娘もしかけに大喜びで、何度も何度もめくっていました。
海外で人気の本らしく、はっきりした可愛らしいイラストや鮮やかな色使いに目を惹かれます。
紙が厚いので、少々手荒にめくってしまっても大丈夫!
サンタさん どこにいるの?


おちゃめなサンタさんが可愛い!こどもが喜ぶ楽しいしかけが沢山!
しかけを動かすとサンタさんがあらわれる、遊び心満載のしかけ絵本。
出てくるサンタさんがなんだか親しみやすく可愛らしいおじさまで、こども心をわしづかみ!
しかけが丈夫にできているので破れたりを心配することもなく、自分で動かして何度も繰り返しサンタさん探しを楽しめます!
ひらぎみつえさんの著書には他に「いち・にい・サンタ!」「クリスマスパーティーはじまるよ!」等のクリスマス絵本があり、どれも可愛い雰囲気なのでおすすめです!
こちらもおすすめ!


みんなだいすき クリスマス


カラフルな色使いで、クリスマスのワクワク感が赤ちゃんにも伝わる!
カラフルな表紙から、クリスマスの楽しい雰囲気が伝わってくるしかけ絵本。中身も楽し気な色使いで、クリスマス=楽しいものと思ってもらえること間違いなしです!
しかけは指でスライドするタイプで、凝ったものではないですが沢山動かしても壊れにくいのが嬉しいところ。
クリスマスの楽しさが絵本を通して存分に味わえて、タイトル通りクリスマスが大好きになる一冊です!
クリスマスのかくれんぼ


クリスマスにまつわるあてっこ遊びが楽しめる!
クリスマスの様々なモチーフがシルエットで出てくる型抜き絵本。「やさい」「くだもの」「どうぶつ」等、他にも色々な種類があるいしかわこうじさん「かくれんぼシリーズ」のクリスマスバージョンです!
こどもに「なにかな?」と問いかけながら読むのが楽しく、ツリーやプレゼントが現れた時のリアクションが最高でした!
表紙が金色でキラキラしているのも特別感があって素敵!
クリスマスプレゼントなぁに?


出てくるサンタや動物のキャラクターがユニークで笑える!
表紙のインパクトが強すぎて、手に取らずにはいられない一冊。サンタさんから色々な動物へのプレゼントを「なにかな?」とめくってあけていくしかけ絵本です。
サンタさんはもちろん、出てくる動物たちのイラストがユニークで可愛い!プレゼントをもらって喜んでいる姿もなんだか笑えます。
絵がはっきりと大柄でカラフルなので、赤ちゃんにも見やすくておすすめです!
コロちゃんのクリスマス


クリスマスが楽しみで仕方ないコロちゃんが我が子のようで可愛い!
クリスマスの準備をする子犬のコロちゃんが主人公のしかけ絵本。
しかけの部分をめくるとコロちゃんが何をしているかがわかるようになっているのですが、いたずらばかりのやんちゃなコロちゃんが我が子と重なって微笑ましいです。
文字は少なめでツリーやプレゼントの描写が大きく鮮やかに描かれていて、コロちゃんと一緒にワクワクするクリスマスの雰囲気が楽しめます!
ちっちゃなミッケ!クリスマスがいっぱい


幻想的な写真が素敵!一味違ったクリスマスの雰囲気が楽しめる写真絵本
大人気の「ミッケ!」シリーズを元にしてつくられた、幼児向けのクリスマス絵本。文章からアイテムを探す通常のミッケと違い、抜き出された写真から探していくので、年齢が幼い子でも「ミッケ!」遊びが楽しめるようになっています。
幻想的でロマンティックな写真が印象的で、静かで神聖なクリスマスが感じられるのが素敵!
カラフルな絵本とは一味違ったクリスマスの雰囲気を楽しむ本としておすすめの一冊です!
シナぷしゅ もうすぐクリスマス


「シナぷしゅ」で人気のクリスマスソングがそのまま絵本に!
「シナぷしゅ」好きのお子さんにぜひおすすめしたいのがこちら!番組内で流れる歌といもむしさんが描くイラストの世界観がそのまま絵本になっています。
イラストが本当に可愛くて、クリスマスを楽しみにするまんまるのぷしゅ達の表情や、部屋にある沢山の小物まで隅々にクリスマスのワクワク感がちりばめられています。
よく見るとサンタさんが各ページに隠れていたりと遊び心も満載!シナぷしゅ好きにはもちろん、ぷしゅを知らなくても楽しめると思います!
2~3歳向けのおすすめクリスマス絵本10選
2~3歳ではクリスマスをはっきりと認識していたので、ストーリーが楽しめるものでクリスマス気分をもっと楽しく!
長年愛される名作から素敵な世界観に心ときめく最近の絵本まで、きっとお気に入りが見つかる絵本10冊をご紹介します。
まどからおくりもの


クリスマスの定番名作絵本!窓からのぞくしかけに盛り上がる!
私もこどもの頃に読んだ大好きな一冊!世代を超えて愛されるクリスマス絵本の超名作ですが、娘も大ハマりでした。
穴あきになった窓から部屋の一部が見えていて、めくると誰の部屋かが分かるしかけになっています。
中にいるのが誰かを予想しながらサンタさんがプレゼントを置いていくのですが、絶妙な勘違い続きで面白い!一度読んで正解が分かっていても、何度も繰り返し楽しめます。
最後は皆がハッピーになる結末で、ほっこりとあたたかい気持ちになるおすすめ絵本です。
よるくま クリスマスのまえのよる
とってもピュアなよるくまと少年が可愛い!静かで幻想的なクリスマスの雰囲気が素敵
夜みたいにまっくろな「よるくま」のクリスマス絵本。
クリスマスを知らないよるくまに、男の子がクリスマスが何か教えたりプレゼントをあげたりするのですが、どちらもピュアで本当に可愛い!
お母さんの声かけも優しくて、こどもが赤ちゃんだった時を思い出す描写もあるので、読み終わった後毎回あたたかい気持ちに包まれます。
素敵なオーナメントで飾られたクリスマスツリーや、黒/黄色といったコントラストの効いた色使い、余白の使い方等絵が本当に美しく、大人が見ても楽しめるおすすめの一冊です。
クリスマスの三つのおくりもの


ぐりとぐらのおきゃくさま


いろいろクリスマスツリー
もうすぐクリスマス
クリスマスのおとしもの
ピヨピヨメリークリスマス
サンタさんありがとう
オラフのはじめてのクリスマス


おわりに
0~3歳におすすめのクリスマス絵本まとめ、いかがでしたか?
クリスマスにぴったりの特別な絵本は、こどもと過ごす時間をより豊かに思い出深いものにしてくれます。
今年のクリスマスは、絵本のページをめくりながら、家族みんなで温かいひとときを楽しんでみてくださいね。
素敵なクリスマスになりますように!メリークリスマス!



最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント